卒業式に着る袴は着物と同じで形は
同じでもいろいろな色や柄、模様があるので選ぶのも
楽しく目移りしてしまいます。
ここでは袴にはどのような種類があるかを
紹介したいと思います。
刺繍
袴に刺繍が入っていて袴に
ワンポイントを加えて華やかになっています。
ぼかし
袴の上から下へグラデーションがかかっています。
無地の袴に比べるとより華やかで柔らかい印象になります。
ぼかし刺繍入り
ぼかしと刺繍が入った袴です。
艶やかなぼかしと刺繍が華やかさを
引き立ててくれます。
無地
ハイカラでステキな袴姿に定番の
一色で染め上げたシンプルな袴です。
袴の色は定番のエンジ系だけでなく
ぼかしも入れると数えきれないほどの色があります。
袴に使われている代表的な色を紹介します。
エンジ系
ピンク系
紫系
黒系
紺系
グレー系
緑系
からし色
うぐいす色
■卒業袴販売店
京都きもの市場和雑貨きもの館
京のみやび
さくら小町 楽天市場店